公開市民講座「原発事故と人権侵害」

2024/11/09

当会では毎年「公開市民講座」として憲法や人権にかかわる市民向け公開講座を開催してまいりました。

今年のテーマは、「原発事故と人権侵害」です。

原発問題は、安全保障から人権問題まで様々な憲法上の問題を孕んでいます。原子力開発や事故処理における行政対応等を通じて、原発と人権について問題意識を高めるため、本講座を企画しました。

講師は福島原発事故に関する著書で講談社ノンフィクション大賞等も受賞されたご経験のあるフリージャーナリスト吉田千亜さんです。当会との関係では、2021年に当会が発出した日本学術会議会員候補者6名の速やかな任命を求める会長声明と問題意識を共通にする吉田さんの論考に触れたのをきっかけに、学問の自由を題材にした講演を2023年に実施していただきましたが、今年は吉田さんが最も精通する分野である原発事故と人権侵害について講演していただくこととしました。ぜひご参加ください。

日時   2024119日(土)午後130分~午後3

場所   コンパルホール 400会議室